| 離婚 Q&A | 相続 Q&A | 債務整理 Q&A | 債務整理相談無料 | 夜間休日 相談 |

法律相談BOX−質問箱−

 人材派遣会社が派遣労働者に使用者責任を負うでしょうか?

 当社は,派遣会社としてAをB会社に派遣していましたが,B会社でAは金員を横領したとのことです。
 当社は,いわゆる使用者責任を負って,B会社に損害を賠償しなければならないのでしょうか。

基本的には使用者責任がないのが原則ですが,状況によって使用者責任を負うことがあります。
法715条の使用者責任は,「他人を使用すること」を要件としています。
一般的には,雇用・委任等の契約に基づくことが多いと思いますが,特にその契約形態は問いません。
 ただし,使用者責任の根拠は,他人の労働を支配しているという点にあります。ですから,使用者と労働者との間には,実質的な指揮監督の関係がなければなりません。

 ところが,労働者の派遣業は,自己の雇用する労働者を,他人のために労働に従事させるというものです。
 すなわち,労働者は,派遣先企業の指揮命令を受けて,その企業のための労働に従事しているものです。
 とすると,実際上,派遣会社が,派遣をした労働者の不法行為について使用者責任を負うということはあまり考えられません。そのような判例もほとんどありません。

 もっとも,東京地裁平成8年6月24日判決は,派遣会社の責任を認めております。
 この判決によると,
@労働者は,派遣会社に雇用されて派遣先会社に派遣されていて,給料も派遣会社から支払いを受けている
A派遣会社の派遣担当者が定期的に(派遣後しばらくは週一回程度,その後は月1回程度),労働者の仕事ぶりを監督していたこと
B派遣先から派遣会社に支払われる派遣料から労働者の給料を控除した額に相当する金員は,派遣会社による労働者の指導監督の対価の意味もある
等の理由から,派遣会社の使用者責任を認めたものです。
 状況によっては,派遣会社が責任を負うこともあり得るという一例です。
[目次に戻る]   



【裁判所前主事務所(駐車場4台完備)】
〒252-0236 相模原市中央区富士見6-6-1 大賀ビル204
TEL 042-756-0971 FAX 042-756-0973
相模大野駅前弁護士事務所ホームページはこちら
橋本駅前弁護士事務所ホームページはこちら

042-756-0971
離婚相続予約
042-756-0972
債務整理相談予約
(相談料無料)

042-756-0976
交通事故相談予約
(相談料無料)

042-756-0972
相模大野相談予約
042-705-2877
橋本駅前相談予約
042-703-6333



裁判所前 主事務所
(駐車場4台有)